拡大は目指さない

この記事は以下音声をテキストにした記事になります。

 

#461 拡大は目指さない

 

今回は「拡大は目指さない」というお話をしていきます。

この9月、10月は

11月から始める新コミュニティをどういうコミュニティにするか

いろいろ考える期間でもあるんですけど

内省する期間にしていきたいなと思っています。

 

そんな中で、最近しっくりくる表現に出会ったんですよね。

 

私は椎原崇さんのオンラインサロンに入っていて

椎原さんのつぶやきを見ることができるんですけど

「ビジネスは拡大するっていうよりも

合う人との数字が上がって、合わない人との数字が下がっていくイメージ」

っていうつぶやきがすごくいい表現だなって思いました。

 

私はむやみに自分の仕事を広げたいと思ってないんですよね。

 

私の中で、むやみに広げるっていうのは

合わない人とも無理に合わせようとしたりとか

取り込もうとするみたいなイメージがあったんですよ。

 

合わない人とは合わなくていいし、合う人とは合えばいいんですよ。

 

今までの自分の仕事の規模感でいうと

拡大方向にはあるんですけど、ここから先さらに拡大していきたいかって言うと

そうじゃないなって思って。

 

自分がしっくりくる人と一緒にいたいっていうのが強いんですよね。

 

世の中で私の感覚にしっくり合う人って

そんなに多くないんじゃないかなって思います。

 

一般的なOLさんとか会社員の方や主婦の方と

会話があんまり合わないからなんですよね。

 

私はパートナーの愚痴をこぼすこともなければ

仕事についての愚痴も、0とは言わないかもしれないけどそんなにない方なんですよね。

 

自分の生き方とか働き方、育児とかそういう全てのものに

かなり満足ができている方だと思います。

 

でもこれって、多分世の中的に見たら

だいぶ少数派なんじゃないかなと思います。

 

だから多くの人と話が合わないし、話してたら

調子に乗ってると思われがちな考え方なんですよね。

 

多くの人と合わないことは何となく分かっていて

むやみに拡大すると、なんか疲れそうだなっていう感覚があるんですよね。

 

 

ビジネスはなんでも拡大すればいいってわけじゃなくて

自分に合う人を探すっていうマッチングなんでね。

その結果、数字が多少上がったり下がったりしても、それはもう、誤差の範囲なんですよ。

 

それよりも、自分の感覚に合う人が来てくれてるかどうか

無理に合わない人を取り込まないようにしないとっていうところは

気をつけていきたいって思いました。

 

私は「自分はお客さんだから」っていう感じでくる人が

あんまり好きじゃないんですよ。

 

「話を聞いてあげてもいいですよ」って言う人と話したくなくて

「お願いだから来ないで!」って思っちゃうんですよね。

 

それって、私が傲慢なのかな?とか思ってたんですけど

わざわざプラスのイメージを持たれてないところに話に行って

説得したいとか分かってもらいたいってあんまり思ってないんだなと思いました。

 

自分に合わない考え方の人を教育して説得してっていう感じの

ビジネスのやり方もあるかもしれないけど、それはやりたくないんだなと思って。

 

やりたくないことはやりたくないって認めればいいし

それが自分だなって思いました。

 

嫌なことがあったわけじゃないんですけど

どういうふうにしようかなと思ったときに

「これからどんどん拡大していきますよね!」

と周りの人に言われると、あんまりいい感じがしないっていう

この感覚なんだろうと思ってました。

 

私は向上心がないのかなとか、悶々としてたんですけど

「合わない人と一緒にいたくないだけなんだ」

って思ったら、霧が晴れたんですよね。

 

私がやってるサービスは生活必需品でもなくて

「本当に優秀な人のための贅沢なコミュニティ」

っていうところに特化しちゃってるんですけど

それでいいんだって思いました。

 

残念ながら、弱者を助けるとか、そういう感じじゃないんですよね。

元々優秀な人をさらに生きやすくするっていうところに

特化していこうと腹が決まってきました。

 

本日は以上です。

 

それでは、またー!