ちゃんとしなくて大丈夫(マジで)

この記事は以下音声をテキストにした記事になります。

 

#567 ちゃんとしなくて大丈夫(マジで)

 

今回は「ちゃんとしようとすると苦しくなる」というお話をしていきます。

これから自分が何かを仕掛けていきたいって思った時に

「ちゃんとした自分でいなきゃ」と思うと

何も動けなくなっちゃうんですよね。

 

今日ランチコンサルをしていたのですが

その方は転職をたくさんしている方でした。

 

「転職を繰り返している私」って

あんまりよくないとか思っちゃいがちなんですけど

私はそうではないと思っています。

 

例えば、一つの会社でずっと働いていて

本当は辞めたいと思っている人にとっては励みになるし

その人の存在自体が勇気になるんですよね。

 

別の方のコンサルでは

会社を辞めようかなって考えてるっていう話をしていて。

 

その方は学校を卒業してから、20年ぐらいずっと同じ会社で働いていて

会社を辞めたら働き口がなくなって

橋の下で暮らしていくんじゃないかっていうところまで想像しちゃいますって言ってたので、そんなことはないよって話をしました。

 

でも会社を辞めたことがない人は

そのぐらい大袈裟に考えちゃうんものなんですよね。

 

私も正社員を4社、派遣社員も半年ぐらい経験していて

独立してフリーでやってきて、会社を設立して

いろんな働き方を経験して思うんですけど

どれでもできるよって思います。

 

昔は会社を設立するとか経営するって

とんでもなく優秀な人じゃないとできないと思っていました。

でも今自分がやってみて

会社の名前決めて

資本金入れて

行政書士さんに会社を設立する手続きをお願いすれば

誰でもできるんですよね。

 

資本金も莫大なお金を入れる必要はなくて

本当に少なくしようと思ったら、1円からでも作れるし

1万とか3万とかそれぐらいの資本金からでも作ることができるんですよ。

 

すごく難しく感じるかもしれないんですけど

やってみたらたいしたことはないんですよね。

 

会社を作る具体的な手続きは行政書士さんにお任せしたので

私も細かいことは知らないです。

 

何でも自分で理解してからやろうとするから、できなくなるんですよね。

人にお任せしちゃえばいいわけで。

 

同じように思考の方も

ちゃんとしなきゃって思ってやろうとすると苦しくなるから

転職を繰り返している人には

「転職しまくっても生きられるんだよ」っていうのを

サンプルとして見せてあげるっていう役割があるんだよ

という話を昨日のランチコンサルでしてました。

 

転職を繰り返してて

目的もなく働いている私が人の相談には乗れないと思う

という話をしていたけど

目的がなくても生きていけるんだよっていうことが

誰かの励みになるかもしれないんですよね。

 

そういう視点で見れば、劣ってるからダメ

ちゃんとやってないからダメっていうことになっちゃいますよね。

逆に危険だなって思うことが

ちゃんとしてない人がちゃんとして見せようとすることです。

 

私も人付き合いは上手じゃないから

そういう一面をちゃんと出しているんですよね。

 

好きな人の前でしかいい子で入れないとか

人の言うことを聞けないとか

大人数が苦手っていうことを言っちゃってます。

 

それをダメだっていう人もいるかもしれませんが

そういう性質なんですよ。

 

開き直って何もしないっていうわけじゃないんですが

そういう自分をちゃんと認めるというかんじです。

「こういう人間がいてもいい」と認めることで

許される人もいます。

 

例えば、起業家だったら毎日華やかな生活をして

みんなの輪の中心にいてテキパキ動いて

全てを充実させなきゃいけない

って思う人もいるかもしれないですが

私の普段の発信を見ていただければ分かると思いますが

ごくごく普通の生活をしています。

 

起きて、寝たかったら寝て

ご飯を食べたかったら食べるし

散歩をしたかったらするっていう感じです。

 

そういう人がいてもいいと思ってもらえたらうれしいです。

あとは高い志がなくても

ただ自由になりたかった

人の言うことを聞きたくなかった

自分っていう貴重な存在に残念なことをさせたくなかった

という理由で起業する人がいてもいいんだよっていう

許可出しにもなったらいいなって思って、今日も発信をしています。

 

ちゃんとしようと見せると苦しいので

ちゃんとしてない自分も認めてあげてください。

 

本日は以上です。

 

それでは、またー!